- アイテム説明
- 世界最大のサイクルロードレース「ツール・ド・フランス」。
 マイヨジョーヌ誕生から100年、ベルギーの英雄 エディ・メルクス初の総合優勝から50年。
 首都ブリュッセルが、グランデパールの地に選ばれた記念すべき第106回大会の模様をスペシャル版で振り返る!
 <フォトグラファー砂田 弓弦氏 推奨!>
 2019年のツールは予想外の方向に向かって行った。
 クリス・フルーム不在の中、多数の優勝候補の中から抜け出したのは、まさかのジュリアン・アラフィリップ……。
 これほど手に汗握る展開を、私は長年見ていなかった。【砂田 弓弦】
 【レース本編】 約217分
 【収録内容】
 夏季五輪、サッカーW杯と並ぶ世界三大スポーツイベントと称される世界最大の自転車レース「ツール・ド・フランス」。マイヨジョーヌ誕生から100年、ベルギーの英雄、エディ・メルクス初の総合優勝から50年の記念大会として、グランデパールに選ばれたのはベルギーの首都ブリュッセル。サイクルファンの熱狂と興奮に満ちた開幕は必見!
 <1週目みどころ>
 1週目は第2ステージに27kmのチームタイムトライアルが登場。
 第6ステージのラ・プランシュ・デ・ベル・フィーユ山頂フィニッシュが前半戦のポイントとなる。
 中央山塊を走る第8?10ステージはアップダウンの連続だ。
 <2週目みどころ>
 2週目はピレネーが舞台。第12ステージではペイルスルド峠が登場する山岳ステージ。
 第13ステージはおなじみポーで行われる27kmの個人タイムトライアル。第14ステージトゥールマレー山頂フィニッシュ、第15ステージブラ・ダルピ山頂フィニッシュと難関が続く。
 <3週目みどころ>
 3週目はアルプスでの最終決戦。
 ヴァルス峠、イゾアール峠、ガリビエ峠と名だたる山岳を越える第18ステージは今大会最難関。そして第19ステージ、第20ステージと続く山頂フィニッシュで今大会のマイヨジョーヌが決まる。
 昨年新設されたボーナスタイムポイントが今年もリニューアルされた形で登場。
 第6ステージのシュヴレール峠や第18ステージのガリビエ峠など計8つの峠の山頂にボーナスタイムが設定される。例年のツール・ド・フランスとは一味違う総合争いや山岳賞が繰り広げられるだろう。そして世代交代が進むスプリンター勢の戦いにも目が離せない!
 106回目の夏、ツール・ド・フランスの歴史に、その名前を刻むのは一体誰だ!?
 第106回大会の全21ステージをスペシャル版で振り返る!
 【特典映像】 (予定)約90分
 パリ~ルーベ2019ダイジェスト:28分
 ブエルタ・ア・エスパーニャ2019ダイジェスト:62分
 【音声(予定)】
 主音声: オリジナル 解説・実況
 副音声(本編のみ): 我らワールド(栗村修&サッシャ)
 ※仕様は変更となる場合がございます。
 (C) 2019 ASO (C) 2019 J SPORTS Corporation ALL RIGHTS RESERVED.

